Windows10の使い方やカスタマイズなどの情報サイトです。

「デバイス」 一覧

Windows10でハードディスクやプリンターなどデバイスに関するトラブルの対処方法を紹介しています。

カテゴリ一覧

Officeのトラブルアプリのトラブルシステムのトラブルデバイスのトラブル起動のトラブル

Windows10でマウスホイールボタンでスタートメニューが開く場合

2022/01/26   -デバイス 
 

Windows10 でマウスのホイールを押す(中クリック)とスタートメニューが開いてしまう時の対処法を解説します。 通常はマウスホイールを押すと、リンクが別ウィンドウで開いたり、マウスを...

Windows10でUSBコントローラーの接続が度々切れる時の対処法

2021/07/14   -デバイス 

Windows10 パソコンに USB 接続したコントローラー(ゲームパッド)の接続が度々切れる時の対処法を解説します。 コントローラーの接続が度々切れていては、ゲームにとっては支障が出...

Windows10で電源を入れたら突然「シグナルが検出されません」で画面がつかない

2021/07/01   -デバイス 

Windows10 でパソコンの電源を入れたら画面がつかずに「シグナルが検出されません」と表示された時の対処法を解説します。 今まで普通に使えていたのに、ある日突然画面がつかなくなってし...

Windows10でスマホをワイヤレス充電するのに必要なもの

2020/10/18   -デバイス 

Windows10 でスマホをワイヤレス充電する為に必要なものを解説します。その前に注意点があります。 ※どんなスマホでもワイヤレス充電できるわけではありません。 2020年以降に...

Windows10で使うプリンターで使ってないのに勝手にインクが減るのは何故?

2020/10/09   -デバイス 

プリンターのインクの減りが異様に早くて驚かれていますか?使ってないのにインクが勝手に減ったら「何で!?」と不思議ですよね。 実はプリンターのインクは印刷する時だけ減るわけではありません。...

Windows10でマウスなしで右クリックメニューを表示する方法

2020/08/28   -デバイス 

Windows10 パソコンでマウスなしで右クリックメニューを表示する方法を解説します。 デスクトップパソコンを使う時にはマウスは殆どの場合必要不可欠だと思います。しかし、マウスの電池切...

Windows10でUSB端子が足りないなら「USBハブ」を導入しよう

2020/04/14   -デバイス 

Windows10 パソコンには USB 端子が付いているものがほとんどですが、付いている数はパソコンによって様々です。大きなデスクトップパソコンなら8個くらい付いているかもしれません。しかし...

Windows10のノートパソコンを紛失した時に探せる「デバイスの検索」

2020/02/13   -デバイス 

Windows10 のノートパソコンを紛失してしまった万が一の時には、探す方法があります。しかし予め探せる設定をしておかなければいけません。 Windows10 にはデバイスの検索という...

Windows10でディスプレイ(画面)の色味が急におかしい状態になった

2020/01/30   -デバイス 

Windows10 でディスプレイの色味が急におかしくなるというトラブルが稀に発生します。Windows10 へアップグレードした時に発生するケースもあるようです。 画面の色味が変わると...

Windows10パソコンの調子が悪い時、放電処理を行う方法

2020/01/26   -デバイス 

Windows に限らずパソコンは長期間使っていると、回路に不要な電気が溜まる帯電状態になる場合があります。人間でも帯電状態になると、金属に触れた時にバチッと静電気が走りますよね。これと似たよ...

Windows10でプリンターで最後のページから印刷(逆順印刷)する方法

2019/11/18   -デバイス 

ご家庭でもビジネスでも印刷はよく行う事だと思います。紙でたくさんのページを印刷する時、不便に思っていることはないでしょうか? プリンターは基本的に1ページ目から印刷されます。しかし、プリ...

Windows10でUSBメモリやSDカードを挿すと「ディスクを挿入してください」

2019/08/23   -デバイス 

データをパソコンから手軽に持ち出せる USB メモリ、デジタルカメラの普及で SD カードを使う機会も増えているでしょう。それらのリムーバブルディスクにまつわるトラブルを紹介します。 リ...

Windows10でスリープ後にUSB機器やWi-Fiが使えない時に確認する事

2019/03/26   -デバイス 

Windows10 には電源を切る他にスリープというものがあります。電源を切ると作業中のアプリなどは全て閉じられてしまいます。しかしスリープにすると電源が切れたように見えますが、電力消費を最小...

Windows10で「Audioサービスが実行されていません。」と表示され音が出ない場合の対処法

2019/02/01   -デバイス 

Windows10 を使っていて「あれ、音が出ないな?」と思って画面右下のスピーカーマークに×マークが付いています。そしてこのようなメッセージがひょうじされていました。 Audio サー...

ディスクの管理

Windows10で「仮想ディスクサービスに接続できません」の為ディスクの管理が見れない

2018/02/14   -デバイス 

Windows10 でハードディスクの構成情報やパーティションの状態を確認するには「ディスクの管理」画面を起動して使いますが、「仮想ディスクサービスに接続できません。」というエラーが出て見られ...

プリンター

Windows10で印刷キューを開く、ジョブを削除する方法

2016/11/19   -デバイス 

Windows10 で印刷キューを開く方法、印刷ジョブを削除する方法を解説します。 印刷を実行すると、プリンターへの印刷の命令が印刷キューに溜まります。エラーで印刷ができない時も、印刷キ...

Copyright© Win10ラボ , 2023 AllRights Reserved Powered by STINGER.