Windows10の使い方やカスタマイズなどの情報サイトです。

「メモ帳」 一覧

標準アプリの「メモ帳」の使い方を解説しています。

カテゴリ一覧

Windows10のメモ帳で印刷時の余白を設定する方法

2022/07/22   -メモ帳 

Windows10 のメモ帳で印刷時の周囲の余白を設定する方法を解説します。 印刷すると上下左右に余白ができますが、この余白は増やすことも減らす事もできます。 余白の設定 ...

Windows10のメモ帳でタブや空白(スペース)を置換えして消す方法

2021/05/06   -メモ帳 
 

Windows10 のメモ帳で、タブや空白を消す方法を解説します。すべての空白やタブを一つずつ消すのは大変面倒です。ここではメモ帳の置換えという機能を使って簡単に行います。 半角スペース...

Windows10のメモ帳でテキストが右揃えで左右反転状態の解除方法

2021/05/05   -メモ帳 
 

Windows10 のメモ帳で入力したテキストが右揃えになってしまった時の対処法を解説します。 スクロールバーが左側になっており、テキストは右側から入力されるようになっています。どこまで...

Windows10のメモ帳で文字コードを指定して保存をする方法

2020/06/05   -メモ帳 
 

Windows10 のメモ帳でも文字コードを指定して保存をする事ができます。 パソコンの世界には以下のように文字コードというものがいくつかあります。 Shift-JIS ...

Windows10のメモ帳でヘッダーとフッターの挿入と編集、または削除する方法

2019/09/30   -メモ帳 
 

Windows10のメモ帳でヘッダーとフッターの設定ができます。メモ帳におけるヘッダーとフッターとは、通常の印刷範囲外である上の余白と下の余白に文字を印字するエリアの事です。ここに任意の文字列...

Windows10のメモ帳で印刷時の用紙サイズを変更する方法

2019/09/28   -メモ帳 
 

Windows10 のメモ帳が活躍する場面も多いと思いますが、メモ帳から印刷する時に用紙サイズを変更する事もできます。使いたい紙が A4 以外の事もあるでしょう。 メモ帳の用紙サイズを変...

Windows10のメモ帳で右端で折り返す設定で長い文章を見やすくする方法

2019/06/06   -メモ帳 
 

Windows10 に限らず標準アプリのメモ帳は設定次第で自分で改行しない限り延々と右へ入力されていきます。横スクロールバーが表示されるのです。 厳密に言えば無限に1行で表示されるわけで...

Windows10のメモ帳で文字サイズやフォントも変更できますよ

2018/04/09   -メモ帳 
 

Windows のメモ帳といえば必要最低限のシンプルなテキストエディタです。ほとんど書くだけの為のものと思われがちですが、文字サイズやフォントくらいは変更できます。 標準の文字サイズは12でフォ...

Windows10のメモ帳で簡単に日付と時刻を入力するタイムスタンプ機能

2018/04/08   -メモ帳 
 

Windows のメモ帳と言えば、必要最低限のシンプルなテキストエディタとして昔から親しまれています。当然 Windows10 にも最初から入っており、今でも愛用している方も多いでしょう。ただ...

Windows10でメモ帳を複数起動する方法

2016/02/13   -メモ帳 

Windows10 でメモ帳を複数起動する方法を紹介します。 ファイルメニューから「新規」を選択しても新しいメモ帳が立ち上がる事はなく今までに使っていたメモ帳が白紙になるだけです。 ...

Copyright© Win10ラボ , 2023 AllRights Reserved Powered by STINGER.