Windows10の使い方やカスタマイズなどの情報サイトです。

「アプリ関係」 一覧

Windows10の設定のうち、アプリ固有の設定やカスタマイズ方法について解説しています。

カテゴリ一覧

システム設定ディスプレイファイル・フォルダ文字入力コントロールパネルログインスタートメニュータスクバーデスクトップアプリ関係

Windows10で今すぐ会議を開始するをタスクバーから消す方法

2020/12/17   -アプリ関係 

Windows10 のビルド20221からタスクバーに「今すぐ会議を開始する」が表示されるようになりました。 Windows10 でタスクバーの通知領域に現れた「今すぐ会議を開始する」を...

Windows11でアプリをアンインストールする方法

2020/07/21   -アプリ関係 

Windows11 でアプリやソフトウェアをアンインストールする方法を解説します。 使っていない不要なアプリはストレージ容量を逼迫します。空き容量を作るためにはアプリのアンインストールを...

Windows10で軽くする為にバックグラウンドアプリを停止する

2019/02/18   -アプリ関係 

Windows10 は今あなたが使っているアプリの他にも裏で色々と動いています。それをバックグラウンドアプリ(常駐アプリ)といいます。裏でアプリが動いていてくれるおかげでメールが来たら通知が来...

バッテリー

Windows10でバッテリーの減りが早い時に何が影響しているか調べる方法

2018/12/31   -アプリ関係 

Windows10 のノートパソコンやタブレットを使っていると妙にバッテリーの減りが早いと感じる事もあると思います。使用しているアプリによってはバッテリーの減りの早さに影響しているものもありま...

Windows10ストアのアプリのダウンロード先をCドライブ以外に変更する方法

2016/06/11   -アプリ関係 

Windows10ストアからダウンロードするアプリは通常ローカルディスクC(Cドライブ)へダウンロードされます。このダウンロード先を他のドライブに変更したく、ストアアプリの設定を見てみたのですが該当す...

Windows10ストアでダウンロードしたファイルの保存場所はどこ?

2016/06/04   -アプリ関係 

Windows10 ではインターネット上でダウンロードしたフリーソフトや買ってきたソフトをインストールする他に、Windows ストアからアプリをインストールする方法があります。 フリー...

Windows10でスタートアップ(自動起動)のアプリを追加・削除する方法

2015/12/29   -アプリ関係 

Windows10 でスタートアップのアプリを追加・削除する方法を解説します。 スタートアップとは、Windows10 の起動と同時に登録したアプリを起動する機能です。毎日開くアプリを登...

Windows10でアプリをアンインストールする3つの方法

2015/08/01   -アプリ関係 

Windows10 であなたのパソコンのアプリやソフトをアンインストール(削除)する方法を解説します。 アプリをたくさんインストールするとハードディスク/SSD の容量が圧迫されて、その...

Windows10でDVDを観るためには専用ソフトが必要です

2015/06/20   -アプリ関係 

Windows10 では通常では DVD が再生できない事がわかりました。試聴するためには再生用のソフトウェアが必要です。 移行できる? Windows 10で消える7機能が判明 : ギ...

Windows10でメモ帳、ペイント、電卓の開き方

2015/03/08   -アプリ関係 

Windows10 で標準基本アプリのメモ帳、ペイント、電卓を開く方法を解説します。 スタートメニューから開く スタートボタンを押してアプリ一覧の中にある「Windows アク...

Copyright© Win10ラボ , 2023 AllRights Reserved Powered by STINGER.