-
Windows10でプリンターが使える時間帯を制限する方法
2019/12/18 -プリンター
Windows10 でプリンターの使用時間帯を制限する事ができます。この機能を使えば、例えば会社で定時後はプリンターの使用を禁止するという事ができます。Windows10 の標準機能で設定可能...
-
Windows10を公共マシンにするキオスクモード(割り当てられたアクセス)の設定
2019/12/11 -ログイン
※この機能は Windows10 Pro、Enterprise のみです。 公共施設や飲食店など、誰でも使えるタブレット端末が置いてある事がありますよね。本屋や図書館だったら書籍検索端末...
-
Windows10でゲームプレイが最適化されるゲームモードを有効・無効にする方法
2019/12/09 -システム設定
近年パソコンのスペックが向上と Steam など PC ゲームストアの普及により PS4 など家庭用ゲーム機を買わなくても PC でゲームができるようになってきています。パソコンの性能が高けれ...
-
Windows10で取り込んだ写真や画像の向きを変える方法
2019/12/05 -ファイル・フォルダ
Windows10 でデジカメやスマホで撮影した写真を取り込むと、横向きの写真なのに縦向きになっていたりして写真の向きがおかしい事があります。 デジカメやスマートフォンには傾きを検出する...
-
Windows10でマウスポインターに影を付ける、影を消す方法
2019/11/28 -システム設定
マウスポインターに影が付くと、画面上にマウスポインターがどこにあるかわかりやすくなり、見やすくなります。反対に影が付くとその分パソコンのパフォーマンスに影響が出ます。でも十分な性能を備えたパソ...
-
Windows10のスタートメニューですべてのアプリを非表示に、表示されない時確認する事
2019/11/19 -スタートメニュー
Windows10 ではスタートボタンを押してスタートメニューを開くと、標準ですべてのアプリ(アプリ一覧)が表示されます。Windows7 ではすべてのプログラムをクリックしないとアプリ一覧は...
-
Windows10でNumlockキーやCapsLockキーを押した時に音が鳴る設定
2019/11/05 -システム設定
キーボードのキーの中で、人によってはあまり使わないキーがいくつかあります。その中で代表的なものは「NumLock」「CapsLock」「ScrollLock」です。使う人にとっては必要なキーな...
-
Windows10でショートカットキーでアプリやフォルダーを開く方法
2019/10/26 -ファイル・フォルダ
通常アプリやフォルダーを開くには、タスクバーやスタートメニューから開いたり、マウスでダブルクリックして開きます。このように通常はマウス操作でアプリやフォルダーを開くのですが、キーボードのショー...
-
Windows10でポケモンの英語表記(Pokémon)を入力する方法
2019/10/23 -文字入力
ポケモンと言えば日本だけではなく世界的に有名なゲーム・アニメコンテンツですよね。正式名称はポケットモンスターで、ポケモンは略語です。 さて、日本以外でも親しまれているポケモンですが、英語...
-
Windows10で音声認識を使って音声入力したり声で操作する方法
2019/10/02 -システム設定
昨今は音声で操作できる家電やデバイスが増えてきていますが Windows10 でも音声認識を使って声で操作する事が可能です。音声認識を使えば、事情によりキーボードがなくても声で操作する事ができ...
-
Windows10でデスクトップアイコンを全て一時的に消す方法
2019/09/22 -デスクトップ
デスクトップによく使うアプリやファイル、ショートカットを置いておけばすぐに開く事があるので便利です。しかし、時と場合によってはデスクトップのアイコンが邪魔になる事もあるでしょう。 例えば...
-
Windows10で空のCD-RやDVD-Rなどディスクの種類を見分ける方法
2019/09/04 -システム設定
空の CD や DVD はケースや外装、表面にプリントがあれば種類がわかりますが、ない場合は見た目が一緒で何のディスクかわかりませんよね。この空の円盤ディスクは CD か DVD か?それを ...
-
Windows10で写真や画像のサイズの大きさと解像度を確認する方法
2019/08/07 -システム設定
Windows10 で写真や画像はパッと見ただけでサイズはわかりません。デジタルカメラで撮影した写真も、カメラの性能によってサイズは様々です。写真のサイズを知らない事には写真の活用も適切に行え...
-
Windows10でプリンターのヘッドクリーニングを行う方法
2019/07/31 -プリンター
プリンターは何度も使っているうちに印刷の質が落ちて、スジやカスレが出てきて綺麗に印刷できなくなってきます。それはプリンターのヘッドが汚れて目詰まりが発生している為です。そんな時はプリンターのヘ...
-
Windows10でプリンターのインク残量を確認する方法
2019/07/29 -プリンター
Windows10 でプリンターのインク残量を確認する方法を紹介します。殆どの場合色ごとにインクタンクが分かれており、何色のインクが消耗しているのか確認する事ができます。 動画で見る ...
-
Windows10でローカルグループポリシーエディターを開くには?Homeで開く方法は
2019/07/20 -システム設定
ローカルグループポリシーとは通常の Windows の設定ではできないような細かな設定もできるエディターです。普通はレジストリを弄らなければできなかった設定もローカルグループポリシーならできま...