Windows10 でシステム構成(msconfig)を開く方法について解説します。
システム構成とは Windows の管理ツールの一つで、Windows98 以降(Windows2000を除く)に標準で搭載されており、もちろん Windows10 にも存在します。
起動時のスタートアップの設定、ブート(起動)の設定、サービスの管理を行えます。
システム構成を開く方法
スタートメニューから開く
画面左下のスタートボタンを押して、アプリ一覧の中から Windows 管理ツールフォルダーの中にある「システム構成」を開きます。
検索して開く
タスクバーの検索窓、もしくは虫眼鏡アイコンから「システム構成」を検索します。表示されるシステム構成を選択すると開きます。
ファイル名を指定して実行から開く
以下のショートカットキーでファイル名を指定して実行を開きます。
名前の欄には以下のように入力します。
OK ボタンを押すとシステム構成が開きます。
ファイル名を指定して実行はスタートメニューに追加する事もできます。
-
Windows10でファイル名を指定して実行を開く方法とショートカット作成
Windows10 でファイル名を指定して実行を開く方法と、ショートカットを作成する方法を解説します。 ファイル名を指定して実行とは、ファイル名を入力する事ですぐに開けるという何かと便利な機能です。深 ...
システム構成の画面が開きました。
システム構成が見つからない場合
Windows10 のバージョンによってはシステム構成が見つからない場合があります。「システム構成」ではなく「System Configuration」になっている時があるのです。名前が違うだけでどちらも同じです。
関連記事
システム構成から設定する起動を早くする GUI ブートなし Windows10 で GUI ブートなしを設定する方法を解説します。 パソコンを起動すると上図のように Windows10 のロゴとくるくるのアニメーションが表示されます。これは GUI ブートとい ...
Windows10の「GUIブートなし」でパソコンの起動を早くする