Windows10でビデオメモリ(VRAM)を調べる方法を解説します。
パソコンのメモリというと、メインメモリ(RAM)がまず思い浮かぶと思います。しかし、それだけではありません。グラフィックボード等に搭載されるグラフィックスメモリ若しくはビデオメモリ(VRAM)と呼ばれる画像表示専用のメモリもあります。(ゲームに置いて大変重要です)
メインメモリが自分のパソコンにどれだけ搭載されているかを調べるのは容易ですが、ビデオメモリ(VRAM)を調べるのは少々手順が要るので見つけにくいです。
今回は VRAM を調べる方法を紹介します。
動画で見る
グラフィックスメモリ(VRAM)を調べる方法
まず、スタートメニューから設定を開きましょう。
Windows の設定からシステムを開きます。
左メニューのディスプレイから画面右側をスクロールして「ディスプレイの詳細設定」をクリックします。
ディスプレイの詳細設定が開きます。グラフィックボードは何が接続されているかは確認できますが、ここではグラフィックメモリの量は確認できません。
そこで、さらに「アダプターのプロパティを表示します」をクリックします。
グラフィックアダプタの詳細画面が開き、グラフィックスメモリの容量が確認できます。
DirextX診断ツールで調べる
上の方法ではグラフィックメモリの容量がわからないよ!という場合は次の方法も試してみてください。DirextX が入っているなら使えます。
まずは Win キー + R キーを押してみましょう。ファイル名を指定して実行ウィンドウが開きます。
ここで「dxdiag」と入力して OK ボタンを押してください。
DirextX 診断ツールが開きます。これはあなたのパソコンのシステムやディスプレイ、サウンドの情報を一覧で見る事ができ、問題があれば問題点も確認できます。
上部タブより「ディスプレイ1」を選択してみましょう。表示メモリ(VRAM)という欄でグラフィックメモリの容量を確認する事ができます。
関連記事
グラフィックボードの温度を確認する方法
-
Windows10でビデオカードの温度やメモリ使用状況を確認する方法
※これは大型アップデート「May 2020 Update」適用後の機能です。 Windows10でビデオカード(グラフィックボード)の温度・メモリ使用状況を確認する方法を解説します。 従来であればビデ ...
メインメモリやその他のスペックを調べる
-
Windows10で自分のPCのスペックを確認する方法
普段パソコンを使う中でも、自分のパソコンの CPU は何で、メモリはどれだけ搭載しているのか知りたいという時はあると思います。実際の所、自分のパソコンの CPU、メモリは何GB か知っている人は少ない ...