長らく Excel2010 を使っていたのですが Excel2019 を使った時には驚いた事があります。それはセル移動がぬるっと動く事です。
「ぬるっと」と言っても言葉ではよくわからないと思うので、動画を見てもらえればすぐにわかります。
ぬるぬるしてるでしょう。調べてみると Excel2013 以降はセル移動がぬるっとアニメーションするようになっているようです。
ぬるっと動いてかっこよくなったかもしれませんが、そんなアニメーションは不要という人もいるでしょう。このぬるぬるアニメーション移動は設定で無効にできます。
セル移動アニメーションを無効にする
Excelの設定
まずはファイルメニューを開きます。
下の方にあるオプションを選択します。
左メニューより簡単操作を選択し、操作の結果のオプションから「操作をアニメーションで表示する」のチェックボックスをオフにします。そして OK ボタンを押しましょう。
これでアニメーションセル移動が無効になりました。
Windowsの設定
Windowsの設定でもぬるぬる移動を無効にする事ができます。こちらは Excel に限らず全てアニメーションを無効にします。
まず、スタートメニューから設定を開きましょう。
Windows の設定から簡単操作を選択します。
左メニューのディスプレイから、Windows のシンプル化と個人用設定で「Windows にアニメーションを表示する」のスイッチをオフにします。設定が反映されるまでに5秒程度かかります。
これで Excel のぬるぬる移動、フォルダの最小・最大化のアニメーションなども全て無効になります。