Google Chrome

Google Chromeでウェブサイトのショートカットをデスクトップに作る方法

スポンサーリンク


Google Chrome でウェブサイトのショートカットをデスクトップに作る方法を解説します。

デスクトップにはアプリやソフト、フォルダーなどのショートカットを作る事ができますが、実は Google Chrome でウェブサイト(ウェブページ)へのショートカットも作る事ができるんです。

よく行くサイトはブックマーク(お気に入り)に登録する方法もありますが、デスクトップにショートカットを作れば1クリックでサイトを開く事ができます。

動画で見る

ウェブサイトのショートカットを作る方法

まずは Chrome でショートカットを作りたいウェブサイトを表示します。

そして、画面右上の「︙」ボタンをクリックしてメニューを開き「その他のツール」から「ショートカットを作成…」を選択します。

するとショートカットを作成しますか?という確認画面が出るので、作成ボタンを押します。

作成ボタンを押すとデスクトップ上にウェブサイトへのショートカットが作成されている事を確認できます。これで Chrome のブックマークを探さずに1クリックでウェブサイトを開くことができます。

もう一つの方法

Chrome でウェブサイトのショートカットを作るのにはもう一つ簡単な方法があります。こちらは知らないとできない方法ですが簡単です。

Chrome のアドレスバーの赤枠部分は実はマウスでドラッグできるようになっています。そのままドラッグしてデスクトップの何もない所まで持っていきます。そしてマウスを離すと…。

ウェブサイトのショートカットが作成されました。しかしこの場合はファビコンは反映されず Chrome のアイコンになる場合があります。

スポンサーリンク


関連トピックス


-Google Chrome