通常ファイルやフォルダを開く為にはマウスでダブルクリックして開きます。素早くマウスの左ボタンを2回カチカチッと押す操作です。しかし、これがシングルクリック(1回のクリック)でファイルやフォルダが開いてしまう場合があります。
ここではファイルやフォルダを開く操作をダブルクリックに戻す方法について紹介しますが、シングルクリックでファイルやフォルダを開きたいという人にも役立つTIPSです。
ダブルクリックでファイルやフォルダを開くようにする
まずは画面下部のタスクバーからフォルダマークをクリックしてエクスプローラーを開きます。
エクスプローラーを開いたら「表示」タブを選択して「オプション」をクリックします。
フォルダーオプションが開きます。「全般」タブからクリック方法の項目で「シングルクリックで選択し、ダブルクリックで開く」にチェックする事でファイルやフォルダはダブルクリックで開くようになります。
逆に「ポイントして選択し、シングルクリックで開く」にチェックを入れるとファイルやフォルダはシングルクリックで開くようになります。