Windows10の使い方やカスタマイズなどの情報サイトです。

ファイル・フォルダ  

Windows10でフォルダのクイックアクセスツールバーによく使う機能を追加する

スポンサーリンク

更新日:

quickaccess

クイックアクセスツールバーというものをご存知でしょうか?Office2010以降をご使用ならお馴染みのものではないでしょうか。クイックアクセスツールバーとは上図のようなタイトルバーに表示される小さなボタンです。初期状態では何もありませんが、クイックアクセスツールバーによく使う機能を追加する事ができます。

quickaccess2

エクスプローラーでフォルダを開くと上部にはリボンが表示されて様々なボタンが表示されています。この中からよく使う機能をクイックアクセスツールバーに表示してみましょう。

quickaccess3

クイックアクセスツールバーに追加したいボタンの上で右クリックをして「クイックアクセスツールバーに追加」を選択します。ここではコピーボタンを追加してみます。

quickaccess4

コピーボタンが表示されました。これでボタンをクリックするだけでファイルをコピーする事ができます。

quickaccess5

次に同様の方法で「パスのコピー」ボタンを追加してみました。このボタンを押すと選択したファイルやフォルダがどこにあるか?というパス情報をクリップボードにコピーする事ができます。

このようにお好みのよく使うボタンをクイックアクセスツールバーに追加する事ができます。お好みのカスタマイズを見つけてください。

目次

スポンサーリンク




関連トピックス



-ファイル・フォルダ

Copyright© Win10ラボ , 2023 AllRights Reserved Powered by STINGER.