Windows10の使い方やカスタマイズなどの情報サイトです。

アプリ関係  

Windows10で軽くする為にバックグラウンドアプリを停止する

スポンサーリンク

投稿日:

Windows10 は今あなたが使っているアプリの他にも裏で色々と動いています。それをバックグラウンドアプリ(常駐アプリ)といいます。裏でアプリが動いていてくれるおかげでメールが来たら通知が来ますし、天気予報も自動で更新してくれますし、ウイルスの脅威からあなたのパソコンを守ってくれます。

バックグラウンドアプリの恩恵

  • メールやSNSの通知をリアルタイムで行ってくれる
  • 天気予報などのデータを自動更新
  • ウイルスソフトの保護機能
  • Dropboxなどのクラウドストレージのリアルタイムデータ同期

しかしそのバックグラウンドアプリが多すぎるとパソコンの動作を重くしたり消費電力を上げる事は事実です。同時に動いているアプリは少なければ少ないほうが快適にパソコンは動きます。

ノートパソコンだったら消費電力の節約に大きく貢献します。不要なバックグラウンドアプリは停止してみましょう。

バックグラウンドアプリを無効にする

browser1

まず、スタートメニューから設定を開きましょう。

Windows の設定からプライバシーを選択します。

左メニューよりバックグラウンドアプリを選択します。アプリのバックグラウンド実行を許可するのスイッチをオフにすると、一挙に全てのバックグラウンドアプリを停止させます。

しかし全てを停止してしまうと不便さも生まれてきてしまうものでしょう。このスイッチはオンにしておいて、全てのバックグラウンドアプリのスイッチをオフにしてから必要なものだけをオンにする方法がおすすめです。

各アプリのスイッチをオフにすると、バックグラウンドアプリを1個ずつ停止する事ができます。

不要なものって何

何が不要なアプリかというのは人によって異なりますが、Windows セキュリティはオンにしておきましょう。またプリンター系のアプリもオンにしておいた方がいいですね。SNS はいらないというなら SNS 系アプリをオフにしても良いでしょう。

とりあえずオフにしちゃって不都合が出てきたらオンにするという方法が確実だと思いますよ。

関連設定

更なる高速化の為にスタートアップ(自動起動)の設定見直しもおすすめです。

Windows10でスタートアップ(自動起動)のアプリを追加・削除する方法

Windows10 でスタートアップのアプリを追加・削除する方法を解説します。 スタートアップとは、Windows10 の起動と同時に登録したアプリを起動する機能です。毎日開くアプリを登録すると、わざ ...

続きを見る

目次

スポンサーリンク




関連トピックス



-アプリ関係

Copyright© Win10ラボ , 2023 AllRights Reserved Powered by STINGER.