Windows10の使い方やカスタマイズなどの情報サイトです。

Edge  

Edgeのお気に入りをエクスポート(出力)、全削除する方法

スポンサーリンク

更新日:

2020年に新しくなった Chromium Edge ではお気に入りをエクスポートする事ができます。他のパソコンにお気に入りを移したり、ネットワークに接続されていないパソコンにもお気に入りをインポートする事ができます。

Chromium Edge でお気に入りをエクスポートする方法について解説します。

お気に入りを出力する方法

まず画面右上の「…」ボタンを押してメニューを表示し、お気に入りから「お気に入りの管理」を選択します。

お気に入り管理の画面が開きます。ここで画面左下にある「お気に入りのエクスポート」のリンクをクリックします。

ブックマークの保存先を指定し、保存ボタンを押すと html ファイルでブックマークが出力されます。

お気に入りをインポートする

インポートするには、画面右上の「…」ボタンを押してメニューを表示し、お気に入りから「お気に入りの管理」を選択します。

お気に入り管理の画面で、左下にある「お気に入りのインポート」を選択します。

ブラウザデータのインポート画面が開きます。エクスポートしたお気に入りをインポートするにはインポート元「お気に入りまたはブックマークの HTML ファイル」を選択します。

※既に他のブラウザでお気に入りがある場合は、ブラウザ名を選択する事で直接インポートできます。

ファイルの選択ボタンを押します。

エクスポートしたお気に入りの HTML ファイルを選択し、開くボタンを押します。

すぐにお気に入りのインポートが行われます。完了ボタンを押したら終了です。

お気に入りを全削除する

インポートするには、画面右上の「…」ボタンを押してメニューを表示し、お気に入りから「お気に入りの管理」を選択します。

お気に入りの画面で以下のショートカットキーを入力します。

Ctrl + A

これでお気に入りが全選択されます。すると画面右上に削除ボタンが表示されます。この状態で削除ボタンを押すと、お気に入りが全削除されます。

目次

スポンサーリンク




関連トピックス



-Edge

Copyright© Win10ラボ , 2023 AllRights Reserved Powered by STINGER.