Windows10の使い方やカスタマイズなどの情報サイトです。

ファイル・フォルダ  

Windows10で動画の画面サイズや長さ、フレームレートを確認する方法

スポンサーリンク

更新日:

Windows10 で動画のサイズ、長さ、フレームレートなどの情報を確認する方法を解説します。

動画には以下のような情報が含まれています。

  • 長さ
  • 動画サイズ
  • ビットレート
  • フレームレート
  • ファイルサイズ
長さ動画の始めから終わりまでの長さ
動画サイズ動画そのものの縦横の大きさで、1280×720、1920×1080などのサイズがある
ビットレート1秒間に処理するデータ量でビットレートが高い程画質・音質は向上し、ファイルサイズも増加する
フレームレート1秒間に画面が更新される回数
ファイルサイズファイル自体の容量

個人で動画サイトへ動画をアップロードするのが一般的となった今、これらの情報は見る機会も増えました。

動画に含まれるこれらの情報を確認するには、次のように操作してください。

動画情報を確認する方法

まずは動画ファイルを右クリックしてプロパティを開きます。

プロパティが開いたら、画面上部の詳細タブを開きビデオの項目に着目してください。ここに動画の長さ、画面サイズ、ビットレート、フレームレートの情報がまとめられています。

フレーム幅、フレーム高というのが動画の画面サイズの縦横サイズを表しています。上図の例では以下の情報がわかります。

  • 長さ:2分34秒
  • 画面サイズ:1280×720
  • 総ビットレート:1396kbps
  • フレームレート:29.97fps

目次

スポンサーリンク




関連トピックス



-ファイル・フォルダ

Copyright© Win10ラボ , 2023 AllRights Reserved Powered by STINGER.