通常どのブラウザでも、最初に起動したらスタートページが表示されるか独自に設定したホームページが表示されます。たくさんのタブを表示している状態でブラウザを閉じても、次に開いた時にはまっさらな状態で開きます。
しかしブラウザを起動した時、もし前回開いていたタブを復元できたとしたらどうでしょう。場合によってはその方が効率が良い事もあります。
Windows10 のブラウザ Edge では起動した時に前回表示していたタブを復元する事ができるのです。
Chromium Edgeの場合
Chromium Edge の画面右上にある「…」ボタンを押して、設定を開きます。
設定の左メニューより「起動時」を選択し、「中断したところから続行する」のラジオボタンをオンにします。
すると hromium Edge を閉じても次回開いた時には、閉じる前に開いていたタブが全て復元されます
古いEdgeの場合
まずは Edge の画面右上の「…」マークをクリックして、設定を開きます。
Microsoft Edge を起動時に開くページのプルダウンメニューから「前回開いたページ」にしておきます。
すると、たくさんのタブを開いた状態で Edge を閉じ、再度 Edge を立ち上げると閉じる前に開いていたタブが全て復元されます。