Windows10の使い方やカスタマイズなどの情報サイトです。

メモ帳  

Windows10のメモ帳で印刷時の用紙サイズを変更する方法

スポンサーリンク

投稿日:

Windows10 のメモ帳が活躍する場面も多いと思いますが、メモ帳から印刷する時に用紙サイズを変更する事もできます。使いたい紙が A4 以外の事もあるでしょう。

メモ帳の用紙サイズを変更する

まずはメモ帳のメニューから「ファイル」メニューを開き、その中からページ設定を開きます。

用紙の項目のサイズから A4 以外にも様々なサイズの用紙に変更する事ができます。希望の用紙サイズを選んだら、OK ボタンを押します。

これで用紙サイズが変更されました。

印刷する

印刷するにはファイルメニューより印刷を選択します。

そのまま印刷ボタンを押せば良いのですが、本当に用紙サイズが変更されているか確認してみましょう。

使用するプリンターを選択して、詳細設定ボタンを押します。

このように A5 に用紙サイズが変わっている事が確認できました。

わざわざプリンターの詳細設定を開かなくても、メモ帳のページ設定で用紙サイズを変更する事ができます。

目次

スポンサーリンク




関連トピックス



-メモ帳
-

Copyright© Win10ラボ , 2023 AllRights Reserved Powered by STINGER.