Windows10の使い方やカスタマイズなどの情報サイトです。

Pixel Watch  

Google Pixel Watchでアラームを設定する方法

スポンサーリンク

更新日:

Google Pixel Watch でアラーム(目覚まし)を設定する方法を解説します。

Pixel Watch を付けたまま睡眠する場合、音に加えて腕が直接振動するのでスマートフォンのアラームより起きやすいかもしれません。

アラームを設定する

リューズを押します。

アプリ一覧の中から「アラーム」をタップします。

新しいアラームを設定するために「+」ボタンをタップします。

アラームを設定する時刻を指定してチェックマーク✔をタップします。

これでアラームが設定されました。

アラームの詳細設定

アラームの頻度、音、バイブレーションの設定もできます。

追加したアラームをタップします。

アラーム時刻の編集

アラーム時刻を再設定するには、時刻をタップします。

時刻を再指定してチェックマーク✔をタップします。

頻度の変更

アラームの頻度を変更するには、カレンダーアイコンのボタンをタップします。

1回限り、または曜日を指定できます。

  • 1回限り
  • 毎週○曜日
  • 毎日:日~土まで全て選択

設定したら一番上のチェックマーク✔をタップします。

バイブレーションのオンオフ

バイブレーションのスイッチのオンオフを切り替えます。

アラームの音を消す

音のスイッチのオンオフを切り替えます。

アラームを削除

設定したアラームを削除するには、ゴミ箱アイコンをタップします。

pixel watch目次

スポンサーリンク




関連トピックス



-Pixel Watch

Copyright© Win10ラボ , 2023 AllRights Reserved Powered by STINGER.