Windows10の使い方やカスタマイズなどの情報サイトです。

ファイル・フォルダ  

Windows10でエクスプローラーを開いた時に最初にPCを表示する

スポンサーリンク

更新日:

Windows10でエクスプローラーを開く…ちょっと難しいかもしれませんが平たく言えばフォルダを開く事です。

Windows10 の画面で説明するとタスクバー上にある上図の赤マークの部分です。このフォルダマークをクリックするとエクスプローラーが開きますが、最初の画面はクイックアクセスが表示されます。

クイックアクセスとは目的のフォルダやファイルに早く到達する為にショートカットを登録しておく場所です。しかし、意外とあまり活用できません。クイックアクセスなら左側にもありますし。

最初にエクスプローラーを開いた時に PC が開いてくれた方が使いやすい気がします。PC とは昔の Windows で言う所のマイコンピューターです。そんな方法がないかと探してみた所、簡単にできましたので紹介します。

最初のエクスプローラーでPCを表示

まずはエクスプローラーの画面左上にあるファイルタブをクリックして「フォルダーと検索のオプションの変更」を開きます。

フォルダーオプションが開きます。全般タプの一番上にある「エクスプローラーで開く」のドロップダウンメニューから PC を選んで OK をクリックします。これだけで設定は完了です。

これで次回からタスクバーからエクスプローラーを開いた時には PC(マイコンピューター)が開くようになります。

目次

スポンサーリンク




関連トピックス



-ファイル・フォルダ

Copyright© Win10ラボ , 2023 AllRights Reserved Powered by STINGER.