Windows10 では標準で DVD 再生機能が搭載されておらず、再生する為には別途 DVD 再生プレイヤーを購入するか、フリーソフトを探してきてインストールする必要がありました。
しかし、朗報が飛び込んで参りました。Microsoft 公式の DVD プレイヤーアプリがリリースされました。
このアプリを使う事で、市販の DVD や自作の DVD を再生する事が可能です。何より Microsoft 公式である事が安心ですね。インターネットで怪しいフリーソフトを探して来なくても済むわけですから。
価格は海外では15ドル、日本では1,500円という結構良心的な価格です。既に Windows ストアでマイクロソフト公式の Windows DVD プレイヤーが購入可能になっていました。
Windows DVD プレイヤーは条件付きで無料
上で紹介した記事によると、Windows7 若しくは Windows Media Center が搭載された Windows8.1 から Windows10 へアップグレードすると一定期間は無料で入手することが可能とのこと。その一定期間がどれだけなのかは不明です。
おわりに
Windows10 では DVD が再生できないと一時期話題になりましたが、ちゃんと公式が DVD 再生できる環境を用意してくれたので安心ですね。DVD を再生する予定のある方は、この公式アプリも検討してみてはいかがでしょうか。